妊活3周期目

Uncategorized

2025年1月から妊活を開始しました!

2025年3月は自己流タイミング法実施中ですが、うまくいかなかった場合はクリニックに通う予定です。

これまでの妊活

妊活初期はルナルナアプリと基礎体温の計測で妊活を開始しました。

2月以降はQ10にて購入した排卵検査薬を取り入れました。(排卵検査薬60本+妊娠検査薬5本で2397円 激安)

ただ、私の心の友のお酒がやめられず、基礎体温はガタガタ。

そして仕事も初めてのことを任されたのですが、まったくうまくいかず落ち込む日々。

3月以降はきっぱり禁酒し葉酸も飲み始めました。

ただいま高温期10日目なので、絶賛ソワソワ気真っ只中です。(笑)

タイミング法のポイント

自分なりにタイミング法のポイントを調べました。

重要なことは「新鮮な精子」と「新鮮な卵子」が出会うことです。

Screenshot
Screenshot

3周期目排卵検査薬

排卵検査薬が出ます。

検査薬が濃ゆくなってきたら1日2~3回決まった時間に検査をしました。(おおよそ15時と20時)

3/17(D14)夜に弱陽性反応が出ましたので朝の検査も追加しました。

3/18(D15)19:30に濃ゆくなり始めたので21:00にタイミングをとりました。

3/19(D16)午前にピークを迎え、3/20(D17)の昼過ぎに排卵したと思われます。

3/20昼すぎの排卵に間に合うように、3/18の夜にタイミングをとることができました。

(新鮮な精子と卵子を考えると、3/19の夜がベストタイミングですね!)

結果

3周期目の結果が出ましたらここに追記を記録したいと思います。

33歳からの妊活ですが、子供は3人希望してます。

高望みかもしれませんが、できるところまで頑張っていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました